ご予約、ご相談お気軽に電話下さい。
TEL. 06-4306-3778
股関節の激痛、歩行困難(40代 女性)
主訴
5日くらい前から股関節に痛みがある。痛みの出る1~2週間前から、足を動かす時に股関節あたりが少し重いような感じがしていた。
体重を掛けると強く痛み、階段の上り下りがとても辛い。股関節を曲げるのも痛い。
痛みは日増しに強くなっており、歩くのもやっとなくらいの激痛である。
病院で検査を受けたが、骨や関節に異常は無いと言われた。
介護職で仕事にも支障が出ているので痛みを早く治したい。
治療と経過
【触擦】股関節の筋肉に筋硬結があり、認知覚が得られた。この筋肉のトリガーポイントによる痛みと判断し、鍼治療を行った。
【1回目】痛みが半分ほどになった。歩く時の激痛が大きく和らいだ為、劇的に改善したように感じる。
【4回目】歩く時の痛みはほとんど無くなった。階段を上る時に痛みを少し感じる程度。
【6回目】階段の上り下りが多かった日があり、後でまた痛くならないか心配したが大丈夫だった。
【8回目】痛みは出ておらず調子が良い。
考察
股関節の痛みは、時に激痛を呈することもあり、今回の様に歩行困難となるケースもあります。
股関節は体幹と下肢を繋ぐ重要な関節で、日々大きな負荷が掛かっています。
疲労の蓄積などが誘因となりトリガーポイントが活性化すると、今回のケースの様に痛みが急に出現します。
痛みが長引くケースもありますので、少しの違和感でも体の出すサインを軽視せず、痛みが出る前に予防的なケアが大切です。
関連ページ
治療院のご案内
お電話でご予約承ります。
● TEL:06-4306-3778
● 所在地:〒577-0804 東大阪市中小阪4-5-7 パークコート八戸ノ里
● 受付時間:9:00~12:30 / 15:00~19:00
● 休診日:日曜日・祝祭日