ご予約、ご相談お気軽に電話下さい。
TEL. 06-4306-3778
5年来の片頭痛と首こり(30代 男性)
主訴
仕事は主にデスクワークでパソコンをしており、そのせいか日頃からよく首が凝る。
5年ほど前から時折片頭痛が起こり、痛みは頭の横から後ろのあたりに感じる。
薬を飲まずに頭痛を治したい。
治療と経過
【触察】頚部と肩全体にかけて筋肉の緊張が見られた。頚部の筋硬結から認知覚が得られ、いつもの片頭痛に似た痛みが頭部に現れた。この頚部の筋硬結を中心に鍼治療を行った。
【1回目】来院時は片頭痛がしていたが、治療後には頭がスッキリし頭痛を感じなくなっていた。
【2回目】以前より首のコリが気になる。頭痛は出ていない。
【4回目】今週は肩が痛いほど凝っている。昨日頭痛が出たが以前より痛みは軽くなっている。
【5回目】前回より肩がだいぶ楽。頭痛も出ていない。
【8回目】首のコリも気にならなくなってきた。以前は頻繁に出ていた頭痛もこの1ヶ月ほど出ていない。
考察
デスクワーク中の姿勢によっては首に大きな負荷が掛かり、筋肉にコリが生じます。
首の筋肉にトリガーポイントが形成・活性化されると、頭痛の原因となります。
このような首の筋肉が原因の慢性的な片頭痛も、鍼治療により改善が期待できます。
日頃から首こりのケアをして、頭痛の予防対策をしておく事も大切です。
関連ページ
治療院のご案内
お電話でご予約承ります。
● TEL:06-4306-3778
● 所在地:〒577-0804 東大阪市中小阪4-5-7 パークコート八戸ノ里
● 受付時間:9:00~12:30 / 15:00~19:00
● 休診日:日曜日・祝祭日